名古屋市南区出身。10代からRyo Kobayakawa達と結成したD.R.C.crewのRapperとして活動。
2013年に初作品「Pop Zombie Pack」をCDリリース。2018年同じD.R.C.のNEIや、RCSLUMのMC KHAZZをfeaturingに迎えた「SAN RAN EP」リリースし、2019年に東京のレーベルWDsoundsから「RETCH ON YOU/457」をリリース。
その後2020年she luv itのメンバーでもあるdagdromとの「Ryde Or Die」、福岡のDJ GQとの「Family Tree/Strings」をリリース。
リリースはあったものの2020年の約1年間は音楽から離れて過ごし、2021年に「rainy day feat. homarelanka」、「yuki」をリリース。
そして2024年に1st Album 「nayba」をリリース。
アルバムタイトルのnaybaは近所のヤツだったりそこら辺のヤツって意味と、一見そうゆう何者でなくとも自分に誇りを持てる生き方をしてるヤツって意味としてこのタイトルを付けました。自分が今地元に暮らし、9時5時の仕事をして家族や友達と過ごすという俗に言う普通の生活の中で音楽を作っている事からもこのタイトルは必然的に。
2021年10月からの約2年間で、古くからの友人やLiveで行った街で出会った人、その出会った人を介してまた出会ったり知り合った人達との間で作った曲の中から12曲を収録しました。
今回featuringをお願いしたPUG君は、会うとHIPHOPの話をしてくれる人で、この曲のRAPを書いてくうちにテーマ的にも、話した時の事を思い出したりしたのでPUG君にお願いしました。FREEZさんは『i』というアルバムが元々好きだったのと初めて福岡で見たLiveにヤられて、そのまま名古屋に帰って録った曲の続きをFREEZさんにお願いしました。
ビートはRyo Kobayakawa / C.O.S.A. / DJ GQ / IRONSTONE / Aiwabeatz&SHOTO / 820MUZIK / SCRATCH NICE / AIWA STONEから提供してもらいました。同じD.R.C.のリョーにはビートだけでなくmixing、アートワークやアルバム全面で協力してもらい、IRONSTONEにはマスタリングでも協力してもらい完成しました。CD版のデザインでは同じくD.R.C.のUNCLEDELICIOUSに協力してもらいました。
普段の生活であらゆる新譜の音楽は勿論、今でもアルバムを出し続けるNasやJay-Zの新しいverseに影響されてる、今の自分にしか作れないアルバムだと思います。これを聞いた人が少しでも何か感じてくれたらなと思います!
by COVAN
Artist:COVAN
Title:nayba
STREAMING:2024.01.24
CD:2024.02.23
Label:D.R.C.
1. Drums prod. Ryo Kobayakawa
2. CRF prod. DJ GQ
3. da loose feat. Mr.PUG prod. AIWA STONE
4. wake up -interlude- prod. 820MUZIK
5. imagine feat. FREEZ prod. SCRATCH NICE
6. Vibe prod. C.O.S.A.
7. IRST on the beat by the way prod. IRONSTONE
8. First Thing First prod. AIWA STONE
9. nayba prod. Ryo Kobayakawa
10. U Gotta Love It prod. SCRATCH NICE
11. One More Step prod. Aiwabeatz & SHOTO
12. oldies prod. Ryo Kobayakawa
CD限定 DOWNLOAD LINK
“Proud of You” chorus by maime / prod.nosh
2023.12.8.fri.out on BANDCAMP
1. Blue [feat. VOLOJZA]
2. Too Salty [feat. 九九時計]
3. Seeds For The Future (Marvy Mix) [feat. EASTERN.P]
4. A$KTAX Free$tyle [feat. Lil.Young.J''Я''® & SIVA JA SATIVA]
5. Spit Pain Spit Power [feat. AUGUST]
6. Life Pt.2 Remix [feat. OH!KISS & BLACKMONEY]
7. Jelly Bean [feat. HYDRO as BNJ]
8. Robin Hood [feat. MUTA]
9. Chips [feat. AUGUST, COVAN & IRONSTONE]
10. Memories Of The Town 2 [feat. CRYSTAL BRAIN & SKM]
11. Friday [feat. VOLOJZA]
12. コクミンファック '23 [feat. 金勝山]
Artist:AIWABEATZ
Title:Like No Other 3
all trakx produced by AIWABEATZ
manipulated, mixed and mastered by SHOTO (Underowls Lab.)
design by D.D.D.
photo by YOCO
Release:12.08.23
prod & mixed by C.O.S.A.
mastered by IRONSTONE
directed by Hiroyas Ogata
Location - ARKHAM ASYLUM studio/Zing
label D.R.C.
ISSUGI & DJ SHOEによるミックス・アルバム『Both Banks』の収録曲をGQがリミックスした『Both Banks – GQ REMIX EP』
限定プレスCDもP-VINE SHOP、TREES SHOP、DISK UNION、WENOD、CASTLE RECORDS、トラスムンド、DARAHA BEATSにて販売
1. ISSUGI & DJ SHOE / Both Banks (GQ Remix)
2. ISSUGI & DJ SHOE / NL (GQ Remix) ft COVAN
3. ISSUGI & DJ SHOE / D.OGs (GQ Remix)
4. MONJU / In The City (GQ Remix)
ISSUGI & DJ SHOE 『Both Banks – GQ REMIX EP』
Release Date:2023.08.31 (Thu.)
Label:P-VINE, Inc. / Dogear Records
福岡のアンダーグラウンドHipHopシーンで活動する、DJ/BeatMakerの〝 DJ GQ 〟が、名古屋を拠点に活動するラッパー「August」と「Covan」を迎えた新曲『What I Do』を3/29㈬にリリースする。
今作『What I Do』では、演歌ネタを独自のフィルターで吸収し、HEAVYな世界観に昇進させた一曲。
DJ GQ 『What I Do feat. August, Covan』
Release Date:2023.03.29 (Wed.)
Label:Strong Quality
Tracklist:
1. What I Do feat. August, Covan
BEATS:DJ GQ
LYRICS:August, Covan
JKT ARTWORK:CAYO IMAEDA
2019年の冬に恵比寿baticaでLiveして名古屋に帰ってきて、(高野君その時はありがとうございました!) hit-boyのtype beatを色々聞いてたらこのビートを見つけてRyoのスタジオARKHAM ASYLUMにRecしに行った日か、ビート見つけた日か忘れたんだけど雪が降ってて決めたタイトル。(つまり内容とタイトルはあまり関係ない!) 2019年は自分に息子が出来た時で、(今は家で暴れ回っている!) ツレ達も父親になるタイミングてのもあってこうゆう曲が出来た! (Ryoの息子と俺の息子はタメ年で同じ地元だからD.R.C.は続くぜ!) 俺と近い歳だと同じ状況の人も多いと思うからそうゆう人が何か感じてくれたら嬉しいです
1度SoundCloudにDGGCってタイトルでアップしてたんだけどRyoがリリースしようよって言ってくれて、ボーカル全てRecし直してVOXXがマスタリングしてくれて前1度アップしてたものとは全然違うVibeだと思うから、年末年始で忙しいと思うけど聞いたことない人はもちろん、聞いたことある人も1度聞いてみてほしいです!
今album作ろうとしてるから待っといて!
by COVAN
Artist:COVAN
Title:yuki
Prod. : noluckbeats
Release:12.27.21
Label:D.R.C.
Art work : UNCLE DELICIOUS
Mixed :VOXX
Mastered:VOXX
Studio:Arkham Asylum
「難関を打ち破るONE SHOT」 この言葉で思い浮かぶのは、2021年7月4日。 コロナ禍の中で音楽フェス“XROSS CULTURE”が開催された。 ここで久々のステージに立ったCOVANは、主催したRyo Kobayakawaや南区の仲間の逆境に怯まず物事を進める姿勢に感銘を受けた。久々に会う友人や先輩達にも、関わりのない客にさえも刺激を受け、終演後、友人と中華料理を食べた後すぐにリリックを書いた。
同フェスに出演したhomarelankaは、HOOKでこの日の雰囲気をストレートに表現している。MIX&MASTERはnemy。COVERではvugが、独自の手法でこの曲を可視化した。
PLAYERの定義に年齢は関係ないが、年輪を重ねたCOVANのATTITUDEは若年層のそれを遥かに凌駕している。この曲も然り。次は現場で体感していただくことを強くお勧めする。 Commented by UNCLE DELICIOUS(D.R.C.)
MIX&MASTER by nemy
COVER DESIGN by vug
COVAN / rainy day (feat. homarelanka) の配信記念として、vugが手がけたカバーアートの原画をポスターにして限定販売。
Ryo Kobayakawaによる海外新譜のMIX音源“mix.[temperature]”のダウンロード特典付き
2020年末、新作からの先行シングルとして"Sundown feat. KID FRESINO"を発表していたC.O.S.A.が、信頼を寄せるアーティストたちをゲストに迎えて『FRIENDS & ME』を完成させた。客演でKID FRESINO、Campanella、homarelanka、WELL-DONE、COVANが参加。そしてKM、Rascal、Ryo Kobayakawa、Ramza、ip passport、Devin Morrisonがビートを手がけ、C.O.S.A.の力強いラップを支えている。ミックスはD.O.I.、マスタリングはYoung M.AやJuice WRLDなどの数々の名作を担当してきたTatsuya Satoが務めている。2017年にリリースした『Girl Queen』以来、4年ぶりとなる今作は、先行き不明のこの混沌とした世の中に強烈に響き渡る。
TRACK LIST :
1. Motown Man [Prod. by KM]
2. Sundown feat. KID FRESINO [Prod. by Rascal]
3. Sinner feat. Campanella [Prod. by Ryo Kobayakawa]
4. Stay Gold feat. homarelanka [Prod. by Ramza]
5. Twinz feat. WELL-DONE [Prod. by ip passport]
6. PAID IN FULL (REMIX) feat. COVAN [Prod. by KM]
7. Lyfestyle [Prod. by Devin Morrison]
WINTOWN松本の誇るラッパー / DJ / プロデューサー MASS-HOLEが2021年1月20日に自身2枚目となるラップアルバム「ze belle」のリリースを発表。2020年は1982sでのシングル(近日VINYLも発売予定)、仙人掌の「BOY MEETS WORLD」のブートリミックスアルバムをリリース。数多くの作品にビートを提供する中、時が満ちたことを告げるべく、6年ぶりとなる2ndラップアルバムが完成。HIP HOPとWINTOWNが生み出したモンスターMASS-HOLEに刮目していただきたい。この時代の悪夢を吹き飛ばすSNOW STORMそれが、「ze belle」だ。LISTEN。
TRACK LIST :
01. ze belle pro. TATWOINE
02. rumber jack feat MIYA DA STRAIGHT pro. STU BANGAS scratch. DJ SEROW
03. gro”win” up in the town feat Eftra pro. MASS-HOLE
04. vandana pro. DJ SCRATCH NICE
05. money pro. KUT
06. no party feat COVAN pro. MONBEE
07. 82dogs feat ISSUGI pro. BOZACK MORRIS scratch. DJ SHOE
08. ice summer pro. MASS-HOLE
09. G.O.A.T. pro. Cedar Law$ scratch. DJ YMG
10. boast and attitude pro. DJ GQ
11. tour life pro. MET as MTHA2 scratch. DJ SEROW
12. home feat SHOKO&THE AKILLA pro. TATWOINE
MIX&MASTER by ZKA(GRUNTERZ/BULL CAMP)
Artwork by DAICHI
Photo by TEPPEI HORI
Support by J.COLUMBUS
LABEL:WDsounds
Lyrics by COVAN
Beats by GQ
Lyrics by COVAN & homarelanka
Produced by Dagdrøm (UNCIVILIZED GIRLS MEMORY)
Lyrics by COVAN & homarelanka
Beats by Ryo Kobayakawa
HIP HOPにはHOODが必要だ。純度100%のHOODのHIP HOP。名古屋南区COVAN。 名古屋南区最後のMC。D.R.Cのフロントマンであり、最もその音源が待たれるラッパー。COVANとWDsoundsの名古屋と東京での会話から始まったDOPEYとHIP HOPを作ろうという話は数年の時間をかけて実現した。その曲がレコーディングされた夜にまた新たな話が始まる。DJ HIGHSCHOOLとの曲も収録したダブルAサイドのシングルとして真冬に灼熱のオーセンティックを届ける。このTRUE HIP HOP WARの幕開けを告げる強烈な一枚。THIS IS TRUE MEANING
TRACK LIST :
1. RETCH ON YOU produced by DOPEY
2. 457 produced by DJ HIGHSCHOOL
Label : WDsounds
TRACK LIST :
1. SAN RAN (prod. Ryo Kobayakawa)
2. 2:53 (prod. MASS - HOLE)
3. Shit (prod. C.O.S.A.)
4. Yo Bros. Feat NEI (prod. Ryo Kobayakawa)
5. QUA N (prod. Ryo Kobayakawa)
6. Rolling Up Spring Feat MC KHAZZ (prod. Ryo Kobayakawa)
COVAN。愛知県名古屋市南区出身。1988年産まれ。 中学の同級生で形成される「D.R.C.」の一員として10代から名古屋で活動する。 名古屋という土地柄からストリートのラップを聴き、見て、育った「D.R.C.」はその後も南区を軸に様々なHIPHOPへと傾倒して行く。「D.R.C」のフロントマンとしてライブ活動を続けて来たCOVANは同じく名古屋で活動するアーティストたちからの信頼も厚い。「南区最後のMC」を自負するCOVANには長年作品を待ち望む声が上がり続けるも自身の音楽と立ち振る舞いにこだわり続け、この「POP ZOMBIE PACK」が初めて世間に流通する作品となる。参加アーティストには同じく「D.R.C.」の一員 "Ryo Kobayakawa" がタイトル曲のプロデュースを担当し、名古屋前衛音楽集団「MdM」から"C.O.S.A."もRemixで参加。混じりっ気なしの名古屋純度100%。名古屋の「今」が知りたいのならCOVANを知れ。
TRACK LIST :
1. 301LifeRaps
2. C.V Newtype
3. PopZombie (prod. Ryo Kobayakawa)
4. PopZombie (C.O.S.A. remix)
5. C.V Newtype (C.O.S.A. remix)